何が必要?【おむつなし育児】準備した方が良い物を紹介

ことちゃん

おむつなし育児に興味があるけど、不安なことも多いと思います。

我が家の娘は布おむつ育児で育ちました。

この記事で解決できるお悩み
  • おむつなし育児を始める前に何を用意したら良い?

疑問に思う事もあると思います。

我が家の娘は、1歳過ぎに、気づいたら、おむつなし育児になっていました。

家では、ホーローおまるの蓋を開けて、自分で用を足して、終わったら、拭いて、蓋を締めることを1人で行っています。

おむつなし育児をこれから始めようと悩まれている方に、準備した方が良いものを紹介していきますね。

初期費用が掛かるので、楽天カードを持っているとポイントも貯められるので、便利ですよ。

実際、楽天カード新規入会&利用で5000ポイントがもらえるので、持っていない方は、検討してから購入してみよう!

おむつなし育児に必要な6つを紹介

我が家で、おむつなし育児をしていて、必要だった6つの物を紹介しますね。

ただ、月齢によって、その都度、抱っこをしてトイレに座らせる場合は、準備は必要ないかな。

実際に始める前に、本を読んで勉強してみるとイメージが付きやすいですよ。

1つずつ解説していきます。

1.ホーローおまる

我が家は、色々なおまるを使いましたが、最終的には「ホーローおまる」に落ち着きました。

ホーローおまるは、洗いやすいですし、娘も座りやすかったので、3歳頃まで使っていましたね。

ただ、月齢が小さい頃は、ホーローおまるも大きいので、一緒にバンドを使用した方が良いですよ。

また、寒い時もお尻が冷たいので、バンドはおすすめです。

実際、楽天カード新規入会&利用で5000ポイントがもらえるので、持っていない方は、検討してから購入してみよう!

2.ペットシート

月齢が小さい頃や、ホーローおまるに慣れていない頃は、ホーローおまるの下に、ペットシート引いて使っていました。

理由は「床掃除を楽にするため」です。

おまるにキャッチできなかったこともあったので、床にペットシートを引いておくと、ほんとに掃除が楽ですよ。

また、お泊りや旅行に行く時は、万が一の為に、ペットシートを持って行きます。

3.アルコール消毒orヒバ水

ホーローおまるを洗った後に、消毒をしています。

実際に100均の詰め替え用ボトルに、アルコール消毒やヒバ水を入れて、ホーローおまるを洗った後に、吹きかけていました。

ヒバ水は、産院で教えて貰った、消毒にも使えるし、入浴時も使用出来ますので、便利ですよ。

4.コットン

お尻を拭くのに、コットンにハーブウォーターを付けて拭いていました。

トイレットペーパーでも良いのですが、肌が弱いので、布おむつの時から、おしりふきは、これです!

5.ハーブウォーター

ハーブウォーターは1つあると便利ですよね。

ただ、コスト削減をしたいのであれば、ヒバ水を購入して、お尻拭きにも使えるので、1本あると色々使えます。

6.トイレシート

月齢が小さい頃は、尿の量も少ないので、尿をトイレに捨てて、流した後に、手を洗うように出てくる水で軽くゆすぎ、その後、トイレシートで拭いて洗うのがおしまいにしていました。

実際に、その都度、洗うのが大変な場合は、おまるを洗うのにトイレシートは便利ですよ。

ことちゃん

実際に我が家で使っていたものですので、おむつなし育児をしている方が全員用意している訳ではないので、参考までに。

まとめ

我が家が実際に、おむつなし育児を行っていた時に必要だったものを紹介しました。

まとめ おむつなし育児で必要だったもの6個
  • ホーローおまる
  • ペットシート
  • アルコール消毒orヒバ水
  • コットン
  • ハーブウォーター
  • トイレシート

おまるで、おむつなし育児を行った方が楽だったので、我が家は、おまるを使用しましたが、トイレで行ったり、タッパーでおこなったりする方も居られます。

その為、必ずしも必要ではないので、ママにあったやり方で行うと、子供と楽しみながら行えますよ。

実際に、おまるを使用すると、洗うのが大変なデメリットもありますが、子供のトイレにずっとつっききりにならなくても、おまるに座って「出たよ!全部自分で出来たの!」と達成感が得られるメリットもありますね。

色々購入する前に、楽天カード新規入会&利用で5000ポイントがもらえるので、持っていない方は、検討してから購入してみては?