【出産準備】入院と陣痛バックあって良かった!を紹介

ことちゃん

妊娠すると色々必要な物が増えて、購入するか?悩みますよね。

娘を妊娠中にした出産準備を紹介します。

この記事で解決できるお悩み
  • 出産準備で、入院と陣痛バックに何を入れたら良いかな?
  • 実際に、陣痛バックに入れて良かったものを知りたい
  • 出産時の入院中に購入したものはあるの?

疑問に思う事もあると思います。

我が家の娘の出産で入院をした時に、あって良かったものを紹介しますね。

出産時の入院中に、必要になったものは、夫に持って来てもらいました!

忘れてしまっても、後で持って来てもらう事も、ある程度は出来ると思いますよ。

これから、1人目の出産を備えている方の参考になれば幸いです❤

出産準備に必要な物を購入するのに、色々なショップがありますが、エンジェリーベのマタニティグッズは可愛いのでおすすめです。

LINEお友達追加で、初回限定500円OFFクーポンが貰え、3,300円(税込)以上購入すると使用可能なので、気になる方はチェック!

出産で入院の準備はいつまでに行うの?

ことちゃん

私の場合は、産院で出産準備に必要な物を表で頂き、2種類のバックを用意するように言われました。

1.出産準備の陣痛バックはいつまでに用意する?

陣痛バックは、妊娠8ヶ月を過ぎた頃から、徐々に準備しました。

実際に、陣痛がはじまって、出産に必要な物をトートバックに入れて準備しました。

産院に置いておくものなので、普段使用しないバックに用意した方が、後悔しなくて済むかも。

中身は「陣痛時にあって良かったもの」で紹介しますね。

2.出産準備の入院バックはいつまでに用意する?

入院バックは、いつ陣痛がきても良いように、妊娠36週を過ぎた頃には用意していました。

入院に必要な服や、退院時のベビー服は、キャリケースに入れて持って行きましたね。

その理由は、結構荷物が多かったのと、転がせるキャリーケースの方が退院時も楽だから。

また、母子手帳、保険証、印鑑、入院に必要な書類、スマホなどは、陣痛バックと入院バックとは別で、マザーズバックに入れて持って行きました。

マタニティウェアの【エンジェリーベ】を見る>>

入院バックの中身は「入院中にあって良かったもの」で紹介しますね。

出産準備が必要!陣痛時にあって良かったもの

私の場合は、陣痛が長期戦だったので、甘いお菓子などあって良かったです。

実際に、陣痛時にあって良かったものを紹介しますね。

実際にどのように使用したのか紹介します。

1.古いタオル

産院での出産だったので、陣痛時にホットタオルを助産師さんが作ってくれるので、それに使用するタオルを用意。

特に買い足したりはしなく、汚れて捨ててしまっても良いものを持参するように言われたので、使い古しのフェイスタオルを持参しました。

出産時に、タオルがなくなることもあるので、紛失してしまってもよいタオルを持って行った方が良いですよ。

ことちゃん

2.古いバスタオル

産院での出産だったので、布団の上に古いバスタオルをひいてその上に寝たので、捨てても良い古いバスタオルを何枚か用意。

陣痛時に横を向いて寝る為に、バスタオルを丸めて背中につけて、クッション代わりにも使ったり、

産後の状態でシャワーを浴びることも出来たので、シャワー時にバスタオルを使いました。

産後は、バスタオルは汚れるので、退院時に捨てても良いように古いバスタオルが、おすすめですよ。

その為、妊娠したら古いバスタオルを捨てずに少しとっておくと、産後汚れたら捨てれるので便利です。

ことちゃん

3.テニスボール

テニスボールはあると良いよ!と言われていたので、100均で購入して、持参しました。

その理由は、夫に背中をさすって貰ったり、痛みが出ているところをゴリゴリして貰ったり、陣痛を和らげるためにあった方が便利ですよ。

4.甘いお菓子

産院で妊娠中の甘いものは控えるように言われていて、でも出産時は甘いお菓子を食べてリラックスして良いと言われていたので、甘いお菓子を持って行きました。

ただ、大袋で沢山入っていると食べにくいので、1つずつ封に入っているクッキーやチョコを持って行って何個か食べながら陣痛を過ごしましたね。

5.ストローペットボトル

ペットボトル用ストローキャップは、100均で購入しましたが、横になっている時に、ミネラルウォーターを飲むのに便利でした。

実際に、100均やネットでも購入出来るので、1つあると産後も寝ながらミネラルウォーターを飲めるので楽ですよ。

6.ミネラルウォーター

自分の好きなミネラルウォーターで大丈夫だと思いますが、私は妊娠中の便秘対策で飲んでいた「月のしずく」を持参しました。

ミネラルウォーターの飲みすぎも良くないと思いますが、月のしずくは美味しいので好きです。

自分の好きなミネラルウォーターにストローキャップを付けておくと飲みやすいですよ。

次は、入院中にあって良かったものを紹介しますね。

入院中にあって良かった出産準備してたもの

ことちゃん

私の場合は、出産時病院に転院してから、その後産院で、身体が落ち着くまで入院したので、他の方より入院が10日ぐらい長かったです。

「出産準備!陣痛時にあって良かったもの」以外に実際に入院中にあって良かったものを紹介します。

実際にどのように使用したのか紹介します。

1.クレンジングシート

産後は、顔を洗いに行くのも大変なので、クレンジングシートは便利でした。

肌に合わないものを入院中に使用するのは辛いので、妊娠中から使用していて肌に合うかを試してから入院セットに入れた方が良いです!

2.からだふきシート

産後シャワーを浴びる許可が出ないと浴びれないので、からだふきシートを持って行きました

シャワーの許可が下りても、疲れて寝ていたい時は、からだふきシートを使ってからだを拭いていたので、1つあると便利ですよ。

3.歯ブラシ・歯磨き粉・コップ

私の場合、旅行で行った先のホテルにおいてある歯ブラシセットを、入院セットに使い、退院後捨てました。

入院中に使用する物は、捨てても良いものを持参した方が便利ですよ。

なかなか、食後に磨きに行けないこともありますが、無理せず磨けるタイミングで磨いていましたね。

ことちゃん

4.授乳パジャマ

入院中は授乳の練習がある為、前開きの授乳パジャマを2枚くらい持参しました。

私の場合は、入院が長引いたので、汚れが気になったら家族に洗ってもらって、また持って来てもらったことも。

マタニティウェアの【エンジェリーベ】を見る>>

なので、3枚くらいあると便利かもしれません。

5.授乳ブラ・肌着

私の場合は、冬場でしたが、入院期間が長引いてしまったので、前クロスタイプのキャミソールを3枚くらい使用しました。

マタニティウェアの【エンジェリーベ】を見る>>

短期間の入院の場合は、2枚くらいでも大丈夫かもしれません。

6.母乳パット

母乳パットは、3セット持って行きました。

実際に、夜寝ている時に母乳が出て、慌てて母乳パットを使ったこともありましたよ。

だんだん、授乳のリズムが付いてくると母乳パットは必要なくなりましたが、最初は用意しておいた方が良いかな。

7.産褥ショーツ

助産師さんから、産褥ショーツを2~3枚くらい用意するように言われてので、持って行きました。

産後は、傷のチェックをするので、産褥ショーツが必要でしたね。

マタニティウェアの【エンジェリーベ】を見る>>

8.産褥パット

出産後、産褥パットは必要なので用意しました。

Lサイズが1~2個、Mサイズが4~5個くらいあると、入院中は安心ですよ。

9.レッグウォーマー

私の場合、出産が冬だったので足首が寒くて、レッグウォーマーを持って行きました。

産後すぐは、パジャマ1枚で寒かったこともあり、レッグウォーマーを持って行って正解でしたね!

特に汚れなかったので、1枚のレッグウォーマーをずっと履いていたので、1枚あれば十分ですよ。

10.カーディガン

私の場合、冬場で寒かったので、授乳パジャマの上にカーディガンを羽織っていました。

実際、1枚あれば十分で、夜の授乳時も大活躍でしたよ。

11.洗濯するものを入れる袋

洗濯をするもの入れる袋は、スーパーのビニール袋を2枚くらい用意しました。

1枚は、汚れてしまった捨てるようなタオル入れ、もう1枚は、洗濯物を入れにしていましたね。

実際、私の場合、入院が長引いたので義母が洗濯物を取りに来てくれて、洗濯した物をまた持って来てくださったりして、最終的には袋が結構必要になりましたが、その都度対応出来るので、最初は2枚くらいで、大丈夫だと思いますよ。

12.退院時のママの服

陣痛時に服が汚れてしまう場合もあるので、予備に授乳服を1組用意しました。

しかし、陣痛時に着ていた服が汚れていなかったので、洗濯物を増やしたくなく、それを着て退院しましたね。

何が起こるか分からないので、退院時のママの服も入院バックに1組用意した方が安心ですよ。

13.退院時のベビー服

赤ちゃんの退院服は、可愛いく、お宮参りにも使えるものを用意しました。

入院中は、産院のベビー服を着ていたので、実際に用意したベビー服を着せたらとても可愛かったです❤

マタニティウェアの【エンジェリーベ】を見る>>

14.スキンケア用品

退院時用のメイクと、保湿と、妊娠専用のオイルは持って行きました。

実際に、産後はクタクタで、保湿をするのがやっとな感じですので、最低限必要なスキンケア用品だけで良いと思いますよ。

15.スマホと充電器

スマホは忘れないと思いますが、充電器は予備に買って、入院バックに入れて置いた方が良いですよ。

退院時に充電器を置いて帰ってきてしまう場合もあるので、紛失しても良いように予備の充電器の方が安心です。

テレビ電話やメールや写真をたくさん撮ると、すぐ充電がなくなってしまうので、忘れずに!

16.携帯Wi-Fi

通信量と、電波状況が気にならなければ必要ないですが、入院中は、通信量が掛かるので、携帯Wi-Fiがあるのであれば、持って行った方が便利ですよ。

17.爪切り

産院で爪切りを借りれる場合は、必要ないかもしれませんが、自分のを使用したい場合は、爪切りを用意した方が安心ですよ。

18.眼鏡・眼鏡ふき・眼鏡ケース

眼鏡を使用している場合は、眼鏡ふきや眼鏡ケースを忘れずにバックに入れましょう!

机に眼鏡をそのまま置いておくと壊れることもあるので、ケースを忘れずに!

入院中に用意したもの

ことちゃん

実際に、入院してみないと必要なものは分からないこともありますよね。

入院用のバックに入れられるのであれば入れて置いた方が良いものを紹介します。

実際何故必要だったのか紹介しますね。

1.延長コード

延長コードがないと、スマホを充電する時に、スマホが宙に浮いてしまって上手く出来なかったので、延長コードを持って来てもらいました。

実際、入院した時のコンセントの場所にもよりますが、延長コードはあった方が安心ですよ。

2.幅の広いサンダル

産後、足がむくんでしまって、靴が履けなかったので、幅の広いサンダルを持って来てもらいました。

人によると思いますが、幅の広いサンダルも入院バックに入れて置くと安心ですよ。

4.S字フック

袋に入れてつるしておくのに、S字フックがあった方が良かったので、持って来てもらいました。

S字フックがあると、袋をつるしておくのに便利ですよ。

まとめ:必要なものが出てきたら家族に持って来てもらおう!

入院と陣痛バックにあって良かったものを紹介しました。

出産は何が起こるかわからないので、もし必要な物が増えたら家族に電話をして持って来て貰いましょう!

出産準備は、色々出費が多いですが、マタニティウェアやベビー服は、事前に購入して準備しておくと安心ですよ。

私のおすすめのショップは、エンジェリーベです。

その理由は、可愛いマタニティグッズが沢山売っているから。

マタニティウェアの【エンジェリーベ】を見る>>

LINEお友達追加で、初回限定500円OFFクーポンが貰え、3,300円(税込)以上購入すると使用可能なので、気になる方はチェックしてみて下さいね!