出産祝いにおもちゃはいらない?困る?貰って嬉しいおもちゃの選び方を紹介

ことママ

出産祝いを贈るのに、喜んで貰える物を贈りたいですよね。

我が家の娘の出産祝いに色々な物を頂きました。

今回は「おもちゃ」について紹介します。

この記事で解決できるお悩み

疑問に思う事もあると思います。

出産祝いでおもちゃを贈る場合、いらないかな?どんなおもちゃならよいかな?同じのを持ってたら困るな?など悩みますよね。

様々な考えのママがいるので、全てのママが「出産祝いでおもちゃがいらない!」と言うわけでもなく、「出産祝いでおもちゃが嬉しい」と感じてくれるわけではないです。

我が家は、1人でも遊べる音が鳴るおもちゃや、コロコロ回して遊ぶおもちゃを頂いて、嬉しかったですよ。

ですが、大きなおもちゃやプラスチック製のおもちゃは、場所を取ったり、ママの趣味に合わない場合もあるので、リサーチしてから贈ると良いでしょう。

ことママ

この記事では、「出産祝いでおもちゃはいらない!と言われる理由と「出産祝いで貰って嬉しいおもちゃの選び方を紹介しますね!

出産祝いにおもちゃを贈りたいけど、何を贈ったら喜ばれるのか?悩まれている方の参考になれば嬉しいです。

出産祝いのおもちゃはいらない!と言われる理由

出産祝いで、おもちゃがいらないと感じる方の理由は、大きく5つあります。

1つずつ紹介しますね。

大きいおもちゃは置く場所に困る

大きいおもちゃは、部屋が狭くなるし、置く場所に困るのでいらない。

出産準備で、タンスや棚を置いたりすると、部屋が狭くなります。

なので、大きなおもちゃを置くスペースがない場合、貰っても困る・・・

省スペースで遊べるおもちゃがよかった!と、思われることもありますね。

その為、あまり大きいおもちゃは嫌がられてしまうので、気を付けた方が良いかも

注目

出産祝いで、おもちゃを贈る場合は、省スペースで置ける小さいものを贈ろう!

すぐに使えなくなるのでいらない

おもちゃは、すぐに使えなくなるのでいらない。

おもちゃは月齢によって、遊ぶものが変わってくる場合が多く、中にはすぐに使えなくなってしまうものもあります。

その為、遊ぶ時期が限られているのでいらない!と思われてしまうこともありますよ。

しかし、全くおもちゃで遊ばせないわけではないので、おもちゃを持っていない場合は、出産祝いで贈ると喜ばれます

また、おもちゃのサブスクは、月齢に合わせたおもちゃが届くので便利ですよ。

注目

出産祝いを贈る際は、欲しいものをリサーチをしてみると良いでしょう。

既に持っているおもちゃと被っているのでいらない

おもちゃが被った!同じおもちゃは2つもいらない。

既に持っているおもちゃと被っている場合は、出産祝いでおもちゃはいらないな・・・と、判断されてしまう事もありますね。

例えば、2人目・3人目で貰っている場合もありますので、おもちゃ選びは難しい。

我が家の場合も、少し似たようなおもちゃが被ってしまいました。

でも、私はあまり気にしませんでしたが、気にするママは気にするかもしれません。

ことママ

注目

おもちゃを贈る際は、既に持っていることも考え、ママにリサーチをしてから贈るのがおすすめ。

欲しいおもちゃではないので困る

おもちゃを貰っても、欲しいおもちゃじゃなかったから困る・・・

ママの考えは人それぞれなので、ママの趣味に合わないおもちゃを貰っても困るので、いらないな・・・と、判断されることもあるかもしれません。

  • プラスチックのおもちゃでは、遊ばせたくない
  • 布製のおもちゃは、洗うのがめんどくさいから嫌だな
  • 木のおもちゃは嬉しいけど、大きすぎて収納スペースがない!

など、人によって様々な為、贈る側は、ママの趣味や好みをリサーチをするのが大切です!

注目

出産祝いは、おもちゃ以外にも種類は豊富なので、ママに何が欲しいかを聞いて、欲しいものを選ぶようにしましょう。

おもちゃが増えすぎて困る

出産祝いで、沢山おもちゃを貰って、増えすぎて困るので、もういらない。

出産祝いを贈る側は、赤ちゃんのおもちゃを見ると、つい可愛くて買ってしまう事もありますよね。

ですが、貰う側は、おもちゃを頂くことは嬉しいのですが、こんなにいらない!になってしまうことも。

スリーパーとおもちゃ、ロンパースとおもちゃ、など他のアイテムと一緒におもちゃを貰う事もあるので、だんだん増えてしまうんですよね。

ことママ

注目

他のアイテムと一緒におもちゃを贈る場合は、貰う側が困ってしまう可能性もあるので、おもちゃは欲しいかを確認してから贈ろう!

次は、出産祝いでおもちゃを貰って嬉しかった理由を紹介しますね。

出産祝いでおもちゃを貰って嬉しかった理由

出産祝いでおもちゃが嬉しい理由を4つ紹介しますね。

1つずつ解説していきます!

おもちゃの値段が高いので貰うと嬉しい

とにかく色々出費なので、おもちゃは高いし貰うと嬉しい!

出産祝いは、何でも嬉しい!おもちゃを買うまで気が回らないので、貰うと有難い!と思っているママは多いですよ。

実際におもちゃは、結構高いので頂くと嬉しかったですね!

ことママ

自分では、なかなか買えない少し高価なおもちゃを贈ると喜ばれるでしょう。

積み木は値段が高いので、出産祝いで贈られると喜ばれやすいですよ。

詳しくは、下記のリンクで紹介していますので、参考になさってください。

知らないおもちゃを貰って視野が広がった

こんなおもちゃあるんだ!視野が広がって嬉しい!

私も赤ちゃんのおもちゃは、ガラガラやぬいぐるみぐらいしか思いつかなかったですが、結構色々な種類があって驚いた1人です。

月齢によって遊ぶおもちゃも考えられているので、出産祝いで贈ると視野が広がって喜ぶママも居られますよ。

どんなおもちゃを贈ったら良いのか?迷う場合は、おもちゃのサブスクを検討されると良いかもしれません。

ことママ

 

木のおもちゃは、種類が豊富なので、視野が広がりやすいです。

詳細は、下記のリンクで紹介していますので、参考になさってください。

興味を持って遊んでくれるので嬉しい

最初は、おもちゃは早いかと思っていたけど、結構興味を持って遊んでくれるので嬉しい!

おもちゃに興味を持つ月齢も、個人差があるので、最初は興味を持たない赤ちゃんも居られます。

ですが、大きくなるにつれて、急に興味を持って遊んでくれるようになることも。

ママは、おもちゃで遊んでくれると嬉しいんですよね!

ことママ

どんなおもちゃが好みのかも、赤ちゃんによって違うので、色々なおもちゃを試したいママも多いはず!

少し大きくなってから遊べるおもちゃを贈られるのも、おすすめです。

なかなか買いに行けないので貰うと嬉しい

産後は、バタバタしていてなかなかおもちゃを買いに行けないので、貰うと嬉しい!

私も産後におもちゃを買いに行く余裕がなかったので、頂いて嬉しかったです。

ことママ

1人でお座りが出来るようになると、色々な物に興味を持ち始めるので、複数のおもちゃがあると便利なんですよね。

おもちゃを出産祝いで、いくつか頂くと、ローテーションが出来るので、有難かったです!

おもちゃが被る可能性もあるので、今持っているおもちゃを聞いておくと、被らずおもちゃを贈ることが出来ますよ。

次は、出産祝いで貰って嬉しいおもちゃの選び方を紹介しますね。

出産祝いで貰って嬉しいおもちゃの選び方

おもちゃを触ることで、五感を刺激したり、赤ちゃんの興味関心が生まれますので、おすすめです。

出産祝いで、おもちゃを贈る時の選び方を紹介しますね。

1つずつ解説します。

どんなおもちゃが欲しいかリサーチをする

画像引用:楽天市場

出産祝いで、おもちゃを贈る場合、どんなおもちゃの種類が欲しいのか?リサーチしましょう。

大きくおもちゃを分類すると

など、確認出来ると良いですね。

また、色の拘りがある場合もありますので、一緒に確認をすると良いですよ。

画像引用:楽天市場

  • ナチュラルカラー
  • ビビットカラー
  • クスミカラー
  • 青やグレー系
  • ピンクや黄色系

など、色味も様々なので、インテリアの雰囲気なども確認出来ると良いですね。

どうしても難しい場合は、カタログギフトやおむつケーキなどの消耗品もおすすめです。

ことママ

おもちゃに名入れを希望するかも確認する

画像引用:楽天市場

出産祝いは、赤ちゃんの名入りアイテムは特別感があり人気です。

ですが、ママやパパの考えによって、好まない場合もあるので、確認をしておきましょう

  • 外出時に着て行くものには名入をしたくない
  • 次に生れてくる子にも使いたい為、名入れじゃないものが良い

など、聞いてみないと分からないこともありますので、聞いてから購入をすると良いですよ。

ですが、難しい場合は、お下がりに回すことも考え、消耗品以外には名前を入れない方が良いかもしれません。

我が家は、名入れは嬉しかったですが、外出時やお下がりを考えて居るものは、困ることもあるので、避けた方が無難です。

ことママ

次は、出産祝いでおすすめおもちゃを紹介しますね。

出産祝いでおすすめおもちゃを紹介

出産祝いで、貰って嬉しいおすすめの【おもちゃ7種類】を紹介します。

贈る相手の好みに合うものがあれば、嬉しいです。

1つずつ解説していきます。

Nattou(ナチュー)赤ちゃんのプレイマット&プレイジム

画像引用:クーナー・セレクト

世界中のベビーに愛されるベルギーのソフトトイブランド「Nattou(ナチュー)」。

円形のプレイマットは、ソフトで快適な寝心地・座り心地で、プレイスペースはもちろん、お座り練習期にはマット代わりにもなるおすすめアイテム。

インテリアに馴染むシックな色合い、ベロアのようなリッチなテキスタイル。

幼児発育の専門家でもあるデザイナーが、最新の研究データをもとにデザインしたプレイマットは、 「見る」「触る」「聴く」など五感を使った遊びができ、身体や知能の発達を促してくれますよ。

Vulli(ヴュリ)キリンのソフィー おでかけループ

画像引用:楽天市場

Vulli(ヴュリ)は、 1925年創業のフランスのおもちゃメーカー。

「キリンのソフィー」は、熟練の職人達によりひとつひとつ丁寧に手作り。

フランスでは、「フランス人はソフィーと一緒に育つ」と言われているほど、赤ちゃんの定番おもちゃとして人々に愛され続けています。

世界中のベビーに愛される「キリンのソフィー」シリーズから登場した、ベビーカーに取り付けられるループ付きおもちゃは、赤ちゃんの大好きな紙をクシャクシャにする音。

ピッピと音のなる星の下には、かみかみできるリング。 赤ちゃんが覗いて嬉しくなる鏡と優しい鈴の音がするボール。

色もカラフルでお出かけが楽しくなりますよ。

画像引用:楽天市場

また、ベビーカー以外にも、ベビーベットにも取り付けられるので、家の中でも遊ぶことが出来ますよ。

Ed.Inter(エド・インター)ふわふわアニマルブロック

画像引用:楽天市場

Ed.Interのふわふわアニマルブロックは、はじめてのおもちゃにぴったりなやわらかい布のつみき

ひとつひとつのつみきから音が鳴るので、ラトルと して単体で遊んだり、いないいないばあやごっこあそびを楽しめますよ。

また、ひっぱる、つかむ、 にぎる、転がすなどの動作を通じて、様々な感覚を養うことが出来ますね。

洗濯機のソフト洗いコースや手洗いができるので衛生的。

清潔に保てるので気軽に遊べたり、布の優しい肌触りを楽しめたりとファーストトイにおすすめ。

Ed.Inter(エド・インター)ころりんくまさん

画像引用:楽天市場

Ed.Interのころりんくまさんは、かわいいくまさん親子の布ラトル。

3種類の音あそび、リボンタグ、ミラーあそび、ボールの出し入れあそび、ころころあそびなど、赤ちゃんの大好きな遊びがいっぱい!

にっこり笑顔のくまさんは表情の認識になるので、おすすめです。

ご出産祝いやファーストトイにぴったりな布おもちゃですよ。

こちらも、洗濯機のソフト洗いコースや手洗いができるので衛生的。

清潔に保てるので気軽に遊べたり布の優しい肌触りを楽しめたりとファーストトイにピッタリですね。

Ed.Inter(エド・インター)コロコロコロリン

画像引用:楽天市場

Ed.Interのコロコロコロリンは、やわらかい布でできたボールと、てんとう虫の形をしたラトル。

ボールの中にてんとう虫を入れ、転がして遊べ ますよ。

ボールは赤ちゃんの小さな手でもにぎりやすい形になっており、てんとう虫は転がすと音が鳴ったり、鏡 がついていたり、赤ちゃんの好奇心を刺激。

にぎる、振る、転がす動作で、遊びながら運動機能を育てます

このアイテムも洗濯機のソフト洗いコースや手洗いができるので衛生的で、ファーストトイにおすすめのアイテムです!

Ed.Inter(エド・インター)Grabber(グラバー)

画像引用:楽天市場

Ed.InterのGrabber(グラバー)は、形と音と動きで遊ぶ、安全な天然木のラトル。

楽しい手指遊びで、赤ちゃんの感覚と体の発達をサポート。

ギュッと握っていろいろな形に変形させることができ、転がしたり、振って木の心地よい音を鳴らしたり、赤ちゃんの感性や好奇心を楽しく刺激します。

ボールのように転がしてハイハイで追いかけて遊んだりしながら、運動能力の発達や親子のコミュニケーションをサポートするので、出産祝いとして贈るのもおすすめですよ。

くまのプーさん えらべる回転 6WAYジムにへんしんメリー

画像引用:楽天市場

くまのプーさん えらべる回転 6WAYジムにへんしんメリーは、赤ちゃんの個性や気分に合わせて回転速度が選べます!

メリーからつかまり立ちジムまで、全部で6通りの使い方ができますので、長く使えますよ

  1. ベッドメリー
  2. フロアメリー
  3. ナイトメリー
  4. おねんねジム
  5. おすわりビジー
  6. つかまり立ちジム

子守唄やプーさんのテーマ曲、自然音・胎内音が合計22種があり、プーさんボイスも搭載です。

赤ちゃんの興味を引く音もたくさん入っていますよ。

大きめのおもちゃになるので、ご家庭の事情を確認してから、贈りましょう。

ことママ

まとめ

出産祝いにおもちゃはいらない?困る?貰って嬉しいおもちゃの選び方を紹介しました。

  • 大きいおもちゃは置く場所に困るので、プレゼントは避けた方が良い
  • すぐに使えるものが欲しい場合もあるので、リサーチがおすすめ
  • ママの趣味や好みもあるので、選び際には確認をする
  • 自分では買わない少し高めのおもちゃは喜ばれやすい

出産祝いを贈った相手が喜んで貰えるものを選ぶには、ママの趣味や好みをリサーチすることをおすすめします!

おもちゃは、収納スペースが限られていると迷惑になる可能性があるので、収納がコンパクトになるものを選びようにしましょう。

また、衛生面が気になる場合もあるので、洗濯が出来るものやアルコール消毒が出来るものが喜ばれやすいですよ。

【広告】

【広告】