ことちゃん
我が家の娘の出産祝いに色々な物を頂きました。
- おしりふきを出産祝いで贈ろうと思っているけど、いらないかな?
- おしりふきが出産祝いで、いらないと言われる理由は?
- 出産祝いで、おしりふきが嬉しい理由は?
- どんな、おしりふきを貰ったら喜ばれるかな?
疑問に思う事もあると思います。
様々な考えのママがいるので、全てのママが「出産祝いで、おしりふきがいらない!」と言うわけでもなく、
「出産祝いで、おしりふきは嬉しい」と感じてくれるわけではないです。
ことちゃん
その代わり、貰って嬉しかったものを最後に紹介します!
また、出産祝いは、お値段が掛かるものもあるので、楽天カードを持っているとポイントも貯められるので、便利ですよ。
実際、楽天カード新規入会&利用で5000ポイントがもらえるので、持っていない方は、検討してから購入してみよう!
おしりふきの出産祝いは迷惑だ!と言われる理由とは?
ことちゃん
1つずつ解説します。
1.肌に合わないおしりふきを貰っても迷惑
敏感肌の赤ちゃんの場合は、肌に合わないおしりふきもあります。
その為、肌に合わないおしりふきを貰っても使えないのでいらない!と、判断されやすいですね。
実際、おしりふき選びは難しいのでプレゼントをされる前にはリサーチをされた方が良いですよ。
ことちゃん
2.おしりは、ガーゼを使おうと思っている
本当は布おむつにしたいけど、難しいから、せめておしりふきだけは布で拭いてあげたい!と思っている場合は、市販のおしりふきを使用していないこともありますよ。
必ずしも、おしりふきを使用して、おしりを拭いているわけではないので、プレゼントをされて嬉しいのか?確認した方が良いかもしれません。
3.霧吹きをしてから、ガーゼで拭くのでいらない
霧吹きを使用して、おしりを洗浄しているママは、市販のおしりふきを使用しない場合もあります。
その為、使用しないおしりふきを貰っても、迷惑だ!と判断されることも。
ことちゃん
4.コットンを使って自分で作るのでいらない
手作りのおしりふきを作っているママは、市販のおしりふきはいらない!と判断されますね。
我が家は、布おむつ生活で、コットンでハーブウォーターを使用して、自分でおしりふきを作っていました。
布おむつを行っているママは、市販のおしりふきを使っているか?手作りか?コットンを使うか?分かれますので、確認しましょう!
次は、おしりふきの出産祝いが嬉しいと言われる理由を紹介しますね。
おしりふきの出産祝いが嬉しい!どんな理由?
ことちゃん
その理由を紹介しますね。
1つずつ解説します。
1.1日何枚も使用するので貰うと嬉しい
赤ちゃんは、1日何回もおむつを替えるので、1日何枚もおしりふきを使用することになります。
その為、おしりふきを毎日使うので、贈られると嬉しいママも居られますよ。
実際、うんちをした場合は、結構枚数を使用することになるので、自分が使用しているおしりふきを貰うと嬉しい!と思われますね。
2.おむつが取れるまで毎日使うので何枚あっても嬉しい
個人差がありますが、2~3歳くらいまで、おむつをする場合が多いです。
その為、おむつをしている間、、おしりふきを使用するので、何枚あっても嬉しいママも居られますね。
ことちゃん
3.おしりふきにかかる費用を考えると貰うと嬉しい
おしりふきは、消費も多いので、長期的に考えると費用が掛かりますね。
その為、出産祝いで貰うと、家計に嬉しいことも多く、喜ばれますよ。
どうしても子育てはお金がかかるので、紙オムツや市販のおしりふきを使用している家庭は、プレゼントをされると喜ばれますね。
4.買い物に行けないこともあるので貰うと嬉しい
小さい子がいると、なかなか買い物に行くのも大変なんですよね。
また、おしりふきは重たいので、買って帰るのも大変なので、プレゼントされると嬉しいとことも。
ことちゃん
次は、貰って嬉しい出産祝いを紹介しますね。
貰って嬉しい出産祝いを紹介
ことちゃん
おしりふき以外だったら、何が喜ばれるのか?紹介しますね。
1つずつ理由を解説します。
1.おしりふきは水からできている物
おしりふきは、水成分で出来ている物の方が、安心して使用するママも多いです。
実際に送る前に、リサーチを忘れずに!
2.おしりふき以外はエイデンアンドアネイのおくるみ
エイデンアンドアネイのおくるみは、嬉しかった!という声も多いですね。
実際に私も嬉しかった1人です。
ただ、他の方と被ることもあるので、絶対喜ばれるか?と言われると、被ったら喜ばれないこともあります。
しかし、エイデンアンドアネイのおくるみは使い道がたくさんあるので、喜ばれることも多いですよ!
まとめ:おしりふきは水から出来ている物が嬉しい
出産祝いで、おしりふきを贈る場合は、事前にママが使っている物をリサーチしておくと良いですよ。
実際に、贈ってから、嫌そうな顔をされても困りますので。
せっかく出産祝いを贈るのであれば、喜んでもらえる物を贈りたいですよね。
プレゼントを購入する前に、楽天カード新規入会&利用で5000ポイントがもらえるので、持っていない方は、検討してから購入してみよう!