幼稚園用コップの名前は何で書く?どんなコップを選ぶ?

ことちゃん

入園準備は沢山あって大変ですよね。

実際に我が家の娘が、幼稚園に入園する前に用意した物を紹介していきます。

この記事で解決できるお悩み
  • 幼稚園でコップは、何故必要なの?
  • 幼稚園用のコップは、どんなのを用意したら良いかな?
  • コップの名前は、何処に書いたら良いかな?
  • コップの名前は、何で書いたら取れないかな?

疑問に思う事もあると思います。

実際に幼稚園に通うようになると、毎日コップを持って行くように言われますので、

その理由を紹介しますね。

また、コップを持って行くのに、コップ袋も必要になりますよ。

幼稚園準備は、お値段が掛かるものもあるので、楽天カードを持っているとポイントも貯められるので、便利ですよ。

実際、楽天カード新規入会&利用で5000ポイントがもらえるので、持っていない方は、検討してから購入してみよう!

幼稚園でコップが必要な理由

ことちゃん

幼稚園によって、コップの使用目的は違うかもしれませんが、コップが必要な理由を紹介しますね。

1つずつ理由を解説します。

1.うがいをする為

幼稚園に着いたら、手洗いうがいをするので、うがいにコップが必要です。

実際に、こまめに手洗いうがいをするようなので、幼稚園に通園する日は必ずコップが必要!と言われました。

その為、毎日洗って持って行きます。

2.お昼ご飯を食べる後の水分補給

幼稚園によっては、お昼ご飯のお茶を出してくれます。

その時に、園児が持ってきたコップにお茶を入れてくれるので、コップが必要になりますね。

園外活動で、外でお弁当を食べる時は、水筒で水分補給をしますが、園の中でお昼ご飯を食べる時は、コップに入れてお茶を飲んでいるようですよ。

3.歯磨きをする時に使用する

幼稚園によって、お昼ご飯を食べた後に歯磨きをすることもあります。

その為、歯を磨く時に、コップが必要になりますね。

また、歯磨きをする場合は、歯ブラシも必要になってきます。

 

では、実際にどんなコップを選んだらよいのか?を紹介しますね。

幼稚園用にどんなコップを選んだら良い?

ことちゃん

幼稚園の入園準備リストに、どんなコップを用意したら良いか?書いている場合があるので、よく見て用意しましょう。

実際に、全然違うものを購入すると、ご指摘を受けることがありので、園の要望に応えるように購入した方が良いですよ。

1つずつ紹介します。

1.底が安定した落としても割れないプラスチック製のコップ

幼稚園で指定されたコップは「底が安定したプラスチック製のコップを用意して下さい。」でした。

その為、ポリプロピレンのプラスチック製のコップは落としても割れにくいので、素材を選んで購入を検討すると良いですよ。

実際に、落としても割れにくい素材のコップの方が長く使用出来て便利ですね。

ことちゃん

2.食器洗い対応で大丈夫なコップが便利

幼稚園に毎日コップを持って行き、毎日洗うので、食器洗いで洗いたい場合は、対応をしているコップを購入した方が便利ですよ。

実際に、保育園・幼稚園用に売られているコップは食洗器対応の事が多いですね。

ことちゃん

3.子供が好きなデザインのコップを選ぶ

子供が好きなデザインのコップを選ぶと、子供も大切に使ってくれるので、子供と一緒に選ぶと良いですよ。

実際に、年少の頃は、名前が読めないことも多いので、好きなデザインの方が自分の物だと判断しやすいのでおすすめです。

ことちゃん

幼稚園用のコップの名前は何処に何で書く?

ことちゃん

幼稚園から「ここに名前を書いて下さい。」と指示がある場合は、そこに記入した方が良いですよ。

娘の通っている幼稚園は、特に指定はなかったですが、

「コップの底の近く」か「持ち手の横」に名前を記載するとわかりやすいです。

コップに名前を書く方法は、大きく分けて2つあります。

  1. 油性の名前ペンで書く
  2. 名前シールを付ける

コップに直接油性ペンで名前を書くのが一番楽だと思います。

ただ、コップは毎日洗うので、油性ペンで書くと滲んで、何度も書く直すことも多いのですよ。

その為、防水加工の名前シールを付けた方が長く使用出来て便利です。

実際に、シールに自分で名前を書くタイプは、100均とかにありますが、名前を印刷してもらうと、マークと名前が付いているので、名前が読めない場合でも自分の物の認識がしやすいですよ。

また、幼稚園から「名前の横にお子様が解るマークを付けて下さい」と、言われることもあるので、絵が付いている名前シールを購入した方が、様々な持ち物に使えるので、おすすめです!

まとめ:コップの名前は防水加工シールがおすすめ!

【入園準備】幼稚園用コップの名前は何で書く?どんなコップを選ぶ?を紹介しました。

まとめ
  • 幼稚園に通園する時は、うがいをするので、コップは必要
  • 底が安定した割れにくいプラスチック製のコップが良い
  • 子供が好きなデザインのコップを用意した方が、子供が喜んで使ってくれる
  • 名前は、コップの底の近くか持ち手の横に、防水加工の名前シールを貼ると長く使用出来る

コップは丈夫で子供が気に入っている物を1つ選ぶと、卒園まで使用出来ますよ。

実際に、名前を書くのは大変だし滲んでしまう事もあるので、防水加工の名前シールはおすすめです!

入園準備をを購入する前に、楽天カード新規入会&利用で5000ポイントがもらえるので、持っていない方は、検討してから購入してみよう!