幼稚園用の上履き入れ毎週洗う?Dカン型キルティングが良い?名前は何処に何で書く?

ことちゃん

入園準備は沢山あって大変ですよね。

実際に我が家の娘が、幼稚園に入園する前に用意した物を紹介していきます。

この記事で解決できるお悩み
  • 幼稚園に持って行く、上履き入れは何枚必要?
  • 上履き入れは毎週洗う?洗濯方法はどうしている?
  • 上履き入れは、どんなのを用意する?
  • 上履き入れは、手作りした方が良いかな?
  • 上履き入れは、どこに売っているの?
  • 上履き入れの名前は、何処に何で書いたら良い?

疑問に思う事もあると思います。

幼稚園に行くと、週明けに上履きを上履き入れに入れて持って行き、週末に上履きを上履き入れに入れて持って帰ってきます。

その為、園児でも使いやすい上履き入れが、幼稚園用に必要ですね。

幼稚園準備は、お値段が掛かるものもあるので、楽天カードを持っているとポイントも貯められるので、便利ですよ。

実際、楽天カード新規入会&利用で5000ポイントがもらえるので、持っていない方は、検討してから購入してみよう!

幼稚園に持って行く上履き入れは何枚必要?

ことちゃん

週明け、上履き入れに上履きを入れて持って幼稚園に行き、週末に上履き入れに上履きを入れて持って帰ってきますので、幼稚園用の上履き入れは必要ですよ。

1つずつ理由を紹介します。

1.最低1枚必要

週明けに上履きを持って行き、週末に上履きを持って帰って来るので、上履き入れは1枚は必要です。

実際に、週末に洗っても休みの間に乾きますので、1枚あれば十分ですが、雨の日は乾燥機があると便利ですね。

また、入園する前に、子供が自分で上履きを出し入れ出来るように練習をしておくと、入園時の戸惑いが減りますよ。

2.心配であれば、2枚あると安心

幼稚園に慣れるまでは、トイレに行くタイミングが難しく、お漏らしをしてしまうことも。

その時、先生が気を利かせて、上履きをビニール袋に入れてから上履き入れに入れてくださることもありますが、ビニール袋に入れずに直接上履き入れに入れてしまう場合は、その日のうちに上履き入れを洗うことになりますね。

その理由は、お漏らしをしてしまった時、幼稚園から上履きを貸してもらう事が多く、借りたら洗って返すので、汚してしまった上履きを持ち帰った次の日に、上履き入れを幼稚園に持って行き、借りた上履きを入れて洗って返す必要があるから。

その為、上履き入れを洗って、乾燥機等で乾かすことが出来るのであれば良いですが、心配な場合は2枚あると安心ですよ。

しかし、お漏らしをしてしまうのも幼稚園に慣れるまでの期間だけなので、上履き入れを洗っても乾かない時は、ドライヤーを使って乾かして、1枚で済ませる方法もあります。

スポンサーリンク

上履き入れは毎週洗う?洗濯方法は?

ことちゃん

幼稚園用の上履き入れは、毎週洗うか?どう洗うか?ご家庭の考えによって様々です。

私の考えは

1つずつ理由を紹介します。

1.毎週洗った方が良い

上履き入れの洗う回数は、ご家庭によって違ってきます。

  • 毎週洗う
  • 月1回洗う
  • 学期が終わったら洗う

幼稚園の廊下は結構汚れていて、トイレにも上履きで行きますし、外も上履きで行くことがあるらしいので、毎週結構上履きは汚れて帰ってきます・・・

実際に、上履き入れは汚れは見えないと思いますが、毎週洗った方が衛生的に良いかと。個人的には思いますよ。

その為、我が家は毎週洗っています。

金曜日の夜に洗って、土曜日の朝には乾いていることが多いので、毎週洗っても1枚で大丈夫ですね。

ことちゃん

2.手洗いしてから、洗濯機で洗った方が良い

上履き入れの洗い方も、ご家庭によって違ってきます。

  • 手洗いしてから、洗濯機で洗う
  • 洗濯機で、他の物と分けて洗う
  • 洗濯機で、他の物と一緒に洗う

上履き入れは、汚れた上履きを入れて持って帰って来るので、目には見えないだけで、結構汚れています

その為、上履き入れだけ手洗いをして、洗濯機で洗うか、最初から洗濯機で他の物と分けて洗った方が良いですよ。

我が家は、上履き入れの内側だけ、石鹸で軽く洗って、ゆすいでから、洗濯機で洗っています。

ことちゃん

幼稚園用の上履き入れはDカン型?キルティング?どれが良い?

ことちゃん

幼稚園の入園準備で、どんな上履き入れを用意したら良いか?書いてある場合が多いので、園の指示に従った方が良いですよ。

1つずつ理由を紹介します。

1.Dカン型で縦30センチくらい✖横25センチくらい

幼稚園で指定された上履き入れは「Dカン型」で「縦30センチくらい✖横25センチくらいの大きさの物」でした。

実際に、市販で売られている上履き入れも大体同じくらいの大きさのものが売っていますので、見つかりやすいですよ。

2.キルティング生地の方が丈夫

上履き入れの生地は、綿素材の2重になっている物もありますが、キルティング生地が丈夫ですよ。

また、上履き入れの底が、キルティングの上に綿の布が縫い付けてある物だと、破けにくいので、3年間使用出来ます!

3.幼稚園の指示がなければ、巾着型やファスナータイプもある

上履き入れの種類は「Dカン型」の他に「巾着型」と「ファスナータイプ」があります

幼稚園児は、ファスナータイプは難しく、巾着タイプは、口の部分を紐で通したもので、子供も扱いやすいです。

しかし、娘が通っている幼稚園は「Dカン型」が指定だったので、他の上履き入れの子はいません。

その為、園の指定に従った方が、後々トラブルが防げますよ。

上履き入れは手作りした方が良い?どこで売っている?

ことちゃん

上履き入れを用意する方法は、人それぞれで、大切なのは、ママが無理をしないことですよ❤

1.ママが上履き入れを手作りをする

洋裁が得意なママは、着替え袋を手作りする方も居られますよ。

ただ、手縫いで作るのは大変なので、ミシンがないと難しいかもしれません。

2.上履き入れの手作りをして売っている方から購入する

フリマアプリなどで、手作り上履き入れが売っていますので、そちらから購入する方も居られます。

市販の物よりも手作りが良くて、でも自分で作るのは、ちょっと・・・の方は、フリマアプリで購入を検討してみると良いですよ。

3.市販の上履き入れを購入する

市販の上履き入れは、様々なところで売っていますので、便利ですよ。

一番便利なのは、ネットでの購入ですが、入園準備期間であれば、西松屋やバースデーなどでも、売っています。

我が家は、ミシンがないので、市販の上履き入れを購入しました。

市販なので丈夫ですし、3年間破けず使えています。

上履き入れの名前は何処に何で書く?

ことちゃん

幼稚園から「ここに名前を書いて下さい!」と指定がある場合は、そこに記入をした方が良いですよ。

幼稚園からは「上履き入れの外側の底の方」に名前を書くように言われました。

上履き入れの名前の書き方は、大きく分けて3種類あります。

1つずつ紹介します。

1.白布に油性の名前ペンで書き縫い付ける

白布を用意して、名前ペンで名前を書き、上履き入れの底に近いところに縫い付ける方法があります。

その為、針と糸が必要になり、裁縫が苦手な方は、難しいことも。

また、名前が滲んでしまう事もあるので、滲みにくいペンを選んだ方が良いですよ。

2.お名前ワッペンを付ける

名前を印刷してくれる「お名前ワッペン」を購入して、上履き入れに付ける方法もありますよ。

簡単にアイロンで付けられるものが多いですが、値段は少し高めですね。

そして、名前が目立ちますので、子供は自分の物の認識はしやすいですが、歩いている人に名前を知られたくない方は、名前シールの方が目立ちにくいかもしれません。

その代わり、洗濯にも強いですし、剝がれにくいですよ!

3.名前シールを付ける

入園準備で、布用の名前シールを購入すると、上履き入れにも使用出来て便利ですよ。

布用の名前シールは、アイロンで付けるタイプとシールタイプがあります。

我が家は、名前シールはのアイロンタイプにしましたが、乾燥機に掛けると剝がれやすいので、何度も洗うと張り替える必要が出てきますね。

その為、値段に余裕があるのであれば、お名前ワッペンを貼り付けた方が丈夫かもしれません。

また、大きめの名前シールを貼りつけましたが、歩いていても名前が目立つことはないですので、名前を歩いている人に知られることはないですよ。

まとめ:Dカン型でキルティングが幼稚園児におすすめ

幼稚園用の上履き入れ毎週洗う?Dカン型キルティングが良い?名前は何処に何で書く?を紹介しました。

まとめ
  • 幼稚園の上履き入れは、週明けに上履きを入れて持って行き、週末に上履きを子供が入れて持って帰って来るので、1枚は必要
  • 上履き入れが1枚だと、お漏らし等で洗い替えに心配な場合は、2枚あると安心
  • 幼稚園用の上履き入れは、汚れた上履きを入れるので、出来れば毎週、手洗いで洗って、洗濯機に入れて洗濯した方が良い
  • 幼稚園の指定の上履き入れの形を選んで用意した方が良い「Dカン型」が多い
  • 生地は、キルティングの物が丈夫
  • 上履き入れは市販の種類も豊富なので、購入しやすい
  • 名前の記載は、ワッペンや名前シールを使うと便利

入園準備は、沢山あって大変ですよね。

上履き入れは1枚あれば十分です。

また、レッスンバックや着替え袋などが、セットになっている物を購入すると便利ですよ!

お名前ワッペンが丈夫ですが、布用の名前シールで大きめのシールもおすすめです。

入園準備を購入する前に、楽天カード新規入会&利用で5000ポイントがもらえるので、持っていない方は、検討してから購入してみよう!