幼稚園でレインコートとポンチョどっちが必要?名前は何処に何で書く?

ことちゃん

入園準備は沢山あって大変ですよね。

実際に我が家の娘が、幼稚園に入園する前に用意した物を紹介していきます。

この記事で解決できるお悩み
  • 幼稚園はレインコートは必要なのかな?
  • 幼稚園はレインコートとポンチョだったらどっちが良いのかな?
  • どんなレインコートを用意したら良いかな?
  • レインコートの何処に何で、名前を書いたら良い?

疑問に思う事もあると思います。

幼稚園の考えもありますが、入園したら、レインコートかポンチョはあった方が良いですよ。

我が家の場合、年少の頃から、雨が降ったらレインコートを着て、傘を差して通園をしています。

実際に、年少の頃は傘を上手く使えないので、レインコートを着ていないと、服が結構濡れて、幼稚園に着いたら着替えすことになります。

ことちゃん

その為、1枚あると便利ですよ。

また、幼稚園に行くとレインコートを掛けてける場所があるので、雨の日でも干しておけます。

幼稚園準備は、お値段が掛かるものもあるので、楽天カードを持っているとポイントも貯められるので、便利ですよ。

実際、楽天カード新規入会&利用で5000ポイントがもらえるので、持っていない方は、検討してから購入してみよう!

幼稚園でレインコートが必要と言われる理由

ことちゃん

幼稚園バス通園で、レインコートを着て欲しくない理由がない限りは、用意しておいた方が良いことが多いと、個人的には思います。

幼稚園でレインコートが必要と言われている理由を紹介しますね。

1つずつ紹介します。

1.徒歩や自転車通園時の雨の日は濡れるので必要

徒歩で雨の日に幼稚園に行く場合、年少時期は、結構洋服が濡れてしまうんですよね。

また、自転車通園をする場合は、傘はさせませんので、レインコートが必要です!

あと、雨と風が強い時は、ママも濡れますので、ママもレインコートを着て送迎をしている方も多いですよ。

2.傘が禁止の幼稚園はレインコートが必要

園児が傘を差して登園することが危ない理由で、傘を禁止している幼稚園もありますので、確認を

傘が禁止の幼稚園の場合、雨の日はレインコートが必要です!

また、傘を差さずにレインコートだけを着る場合は、顔が隠れるタイプのレインコートを着た方が顔が濡れずに済みますよ。

3.子供が上手く傘をさせないのでレインコートが必要

年少の最初の頃は、まだ傘を上手く差せないことも多いので、レインコートだけを着せて、ママの傘に一緒に入って通園する方も居られますよ。

また、傘だけだと濡れてしまう事もあるので、小雨以外は、レインコートを着て通園している方が多いですね。

娘は、レインコートを着て、傘を差して通園していますよ。

その為、園に着いてからも服が濡れないので、着替えずに済みますね。

4.遠足時にレインコートを持参するように言われているので必要

遠足の場合は、傘は危ないので、レインコートを持参するように言われることもありますよ。

その為、入園したらレインコートは1枚あった方が安心です。

5.レインコートを着ると体が濡れずに両手も使えて便利

雨が降っている時に風が吹いてしまうと、傘だけだと濡れやすいですが、レインコートを着ると体が濡れずに冷えにくいですよ。

また、風が吹いてしまうと傘が危なく、レインコートを着ると両手が使えるので、歩きやすく、転びにくいですね。

幼稚園児レインコートとポンチョどっちが良い?

ことちゃん

レインコートの種類は、幼稚園児の場合は、レインコート(ロングコートみたいなもの)とポンチョとどっちが良いか?悩むと思います。

レインコートとポンチョの違いは「袖」で、レインコートは袖がありますが、ポンチョは袖がないです。

2つの違いのメリットとデメリットを紹介しますね。

レインコートのメリットとデメリット

1つずつ解説します。

1.レインコートは袖があるので、腕が濡れない

レインコートは袖があるので、傘を差していても腕が濡れないです。

その為、私個人的には、幼稚園児はポンチョよりレインコートの方が濡れにくいのでおすすめですよ。

2.ポンチョより丈が長いので、濡れにくい

レインコートは、ポンチョより丈が長いので、太ももが濡れにくいですよ。

しかし、大雨の時は、ふくらはぎは濡れてしまう事もありますが、ポンチョに比べると濡れにくいですね。

また、子供は水たまりに入って遊びたがるので、丈が長いレインコートの方が濡れにくいです。

3.脱ぎ着が、ポンチョに比べると少し大変

レインコートは、袖がある分、脱ぐときに腕の部分が裏返しになってしまう事もあるので、ポンチョに比べると脱ぎ着が少し大変ですね。

また、冬場でコートやジャケットを着て、レインコートを着ると、ピチピチになってしまう事もあります。

その為、普段着ている服よりも、1~2サイズ大きめを購入した方が、脱ぎ着がしやすいですよ。

4.ポンチョに比べると蒸れやすい

レインコートは、ポンチョに比べると、覆われている部分が多いのと、ゆったりしていないので蒸れやすいですね。

その為、蒸れが気になる場合、脇に空気穴がついている物を選ばれた方が良いかもしれません。

ポンチョのメリットとデメリット

1つずつ解説します。

1.ポンチョは、可愛いデザインが多い

ポンチョは、見た目が可愛いものが多いので、小さい頃しか着せれない思い出になることもありますね。

ただ、幼稚園児になると、ポンチョよりレインコートを着ている子が多いのですよ。

2.袖がないので、レインコートより脱ぎ着が楽

ポンチョは、袖がないので、小さい子供も脱ぎ着がしやすいです。

その為、年少の場合は、ポンチョの方が脱ぎ着がしやすいので楽かもしれませんが、年中になるとレインコートを着ている子がほとんどですね。

3.風が吹くと、めくれやすいので濡れやすい

ポンチョは、裾がレインコートより広がっているので、風が吹くと捲れやすいので、濡れてしまう事もありますね。

その為、傘と併用した方が安心ですし、強風時はレインコートの方が濡れないですよ。

4.レインコートよりも丈が短いので、濡れやすい

ポンチョは、裾も短いので、太ももから下が濡れやすいですね。

その為、大雨が降っている時は、レインコートの方が安心かもしれません。

上記の理由から、幼稚園に入園するのに用意するのであれば、レインコートがおすすめです!

ことちゃん

どんなレインコートを用意する?おすすめを紹介

年少から幼稚園に入園する場合は、3年間使用できるレインコートを用意した方が良いですよ。

我が家の場合は、年少の最初の時期は、ポンチョでしたが、園のほとんどの子は、レインコートを着ていましたね。

ことちゃん

実際に、レインコートの方が濡れないですし、長期的に使用でき、便利なので、レインコートの方がおすすめです!

どんなものを選んだら良いのか?紹介しますね。 

1つずつ解説します。

1.防水加工の物

ほとんどのレインコートは防水加工がされていると思いますが、中にはされていない物もあるので、防水加工してある物を選んだ方が、乾きやすいです。

また、値段があまりに安いものだと、防水加工になっていないこともあるので、よく確認しましょう!

2.リュックを背負っても大丈夫な物

レインコートは、ポンチョに比べると、細身なので、リュックを背負って着ることが出来ないものもありますね。

その為、リュックを背負って着ても大丈夫なように、背中の部分のボタンを外すと広がるものがあるので、そういったタイプのレインコートを選んだ方が、子供が着やすいです。

実際に、レインコートに「リュックやランドセルを背負ったまま着られます」と書いてある物を幼稚園用にすると良いですよ。

3.普段着ている服の1~2大き目のサイズを選ぶ

レインコートは雨の日だけ着る物なので、出来たら長く着れるものを購入した方が経済的ですね。

その為、普段着ている服のサイズが100㎝の場合は、120㎝くらいのレインコートでも大丈夫だと思いますよ。

また、あまりピッタリだと蒸れやすく、子供が着るのを嫌がることもありますので気をつけて下さいね!

実際に、年少の時は110㎝で、年長になって130㎝にして、小学校へ上がっても着れるものを購入した!とおっしゃっている方も居られましたよ。

4.子供が好きなデザインを選ぶ

レインコートのデザインも色々出ているので、子供に選ばせた方が、長く着てもらえますね。

たまに、レインコートが同じお友達がいることもあるので、名前を書くのも忘れずに!

娘の通っている幼稚園は、レインコート掛けがあるので、雨の日はそこにレインコートをかけます。

その為、自分の好きなデザインの物だと降園児に自分の物を発見しやすく楽ですね。

幼稚園用レインコートの名前は何処に何で書く?

ことちゃん

幼稚園から「ここに名前を書いて下さい。」と指示がある場合は、そこに記入した方が良いですよ。

娘の通っている幼稚園は、特に指定はなかったですが、

「内側のタグ」に名前を記載することが多いですよ。

レインコートに名前を書く方法は、大きく分けて2つあります。

  1. 油性の名前ペンで書く
  2. 名前シールを付ける

レインコートのタグに、直接油性ペンで名前を書くのが一番楽だと思います。

ただ、油性ペンで書きにくいのと、滲んでしまって名前が読みにくいこともありますね。

その為、防水加工の名前シールを付けた方が長く使用出来て便利です。

実際に、シールに自分で名前を書くタイプは、100均とかにありますが、名前を印刷してもらうと、マークと名前が付いているので、名前が読めない場合でも自分の物の認識がしやすいですよ。

また、幼稚園から「名前の横にお子様が解るマークを付けて下さい」と、言われることもあるので、絵が付いている名前シールを購入した方が、様々な持ち物に使えるので、おすすめです!

まとめ:幼稚園はレインコートがおすすめ!

幼稚園でレインコートとポンチョどっちが必要?名前は何処に何で書く?

まとめ
  • 幼稚園は、レインコートはあった方が安心
  • 幼稚園児は、ポンチョよりレインコートの方が着ている子は多い
  • 防水加工で、リュックやランドセルを背負って着られるものが良い
  • 普段着ている服の1~2大き目のサイズのレインコートを購入した方が良い

通園がバスの場合は、レインコートを着ることがないこともありますし、幼稚園の決まり事もあると思うので、確認をしてから購入を検討してみよう!

入園前にポンチョを着ていて、まだ着れるようであれば、着れなくなってからレインコートの購入を検討するのも有です。

そして、レインコートに名前を油性ペンで書くのは難しいので、防水加工の名前シールはおすすめです!

入園準備をを購入する前に、楽天カード新規入会&利用で5000ポイントがもらえるので、持っていない方は、検討してから購入してみよう!